夏の暑さにも2010/07/05

最後は負けちゃったけど、

Cyclink:関宿三角コース(2010/07/04)

自分なりには、よくがんばりました。

心拍だけ見ると、蔵王や美ヶ原の本番を凌いでるかも。
( → じゃ本番で何やってたの?とのお叱りは真摯に受け止め・・・)

【猫目測記録】
10/7/4 関宿三角コース(CRのみ=58.18km) Time=1:56:27, Ave=29.9km/h, Odo=13341km

裏磐梯エントリー2010/07/06

昨年に続き、裏磐梯スカイバレー・ヒルクライムにエントリー。

前回の経験を思い出すにつけ、チーム☆シンザカヤ報道班見習いとしての使命に殉じる覚悟で(?)

ともあれ、自分なりの勝敗ラインとしては、
(1)チーム☆シンザカヤ正選手各位のスタートダッシュの追走レポート2分以上
(2)その使命を果たしたうえで、無転倒50分切り
ということで。

それができる元気なとよ復活のために、「強い足腰、強い心肺、強い闘争心」を実現します!
(と言った瞬間、マニフェスト違反の予菅(ママ)・・・)

さすがに今日は2010/07/19

暑かった・・・

関宿城までは(追い風だったので)そこそこ走れたが、復路は宝珠山橋の道路横断待ちで心がポッキリ。
Cyclinkのデータにも、そのへんがきっちり記録されちゃった。
Cyclink_20100719_関宿三角

まあ、健康増進のためにはじめた自転車で熱中症になったら元も子もないわけだから。(← 自分に甘い)

【本日の記録】
10/7/19 関宿三角コース(CRのみ=58.45km) Time=2:08:16, Ave=27.3km/h, Odo=13465km

日々トレ_201007222010/07/22

すっかりご無沙汰の日々トレ再開。少しずつでも数乗りゃ変わる・・・かも?
この暑さだから、目方絞りには効き目ありだろう。

【本日の記録】
10/7/22
往路利根川CR(=12.92km) Time=0:30:44, Ave=25.2km/h, Odo=13494km
帰路+公園3周(=13.04km) Time=0:29:01, Ave=26.9km/h, Odo=13507km