春の陽気に誘われて ― 2011/03/13
今日は正午前から自転車。
いつもの関宿三角コースを、地震後の路面状態などに気を付けながら走った。
テレビでも報じられた、↓関宿橋付近の幸手市側車道の破断(復旧工事中)は、思った以上に大きかったが、
いつもの関宿三角コースを、地震後の路面状態などに気を付けながら走った。
テレビでも報じられた、↓関宿橋付近の幸手市側車道の破断(復旧工事中)は、思った以上に大きかったが、
ざっと見た限りでは、それ以外は大きな亀裂などはなく、CR上はどこもほぼ順調に走れた。
帰路、野田橋付近でkuniさんと遭遇。お久しぶりです。
そこから玉葉橋までご一緒して、休憩を兼ねてお喋り。
その後、家内と待ち合わせてオマケ走行。職場の最寄り駅そばのショッピングセンターまで、利根運河CR・利根川CR経由で走り、そこで(メチャ遅の)昼食↓。
というわけで、本日のちゃりグルメは、北海道オホーツク 美幌食堂 (ららぽーと柏の葉店)の「生ラムステーキ定食」でした。
それやこれやで、帰宅したのはもう夕暮れ時・・・
本日の総走行距離=75.2km、消費カロリーは1,914kcalでした。
それにつけても、こんなのどかな陽気も自然、あの大惨事をもたらすのも自然・・・
あらためて、人間などには計り知れないものだと感じさせられます。
ちなみに、toyoの居住地の千葉県流山市は、福島県相馬市の姉妹都市です。月曜から募金などが始まるそうなので、自分もわずかでも貢献したいと思っています。
【本日の記録】
11/03/13 関宿三角+ららぽコース(=75.22km) Time=3:25:44, Ave=21.9km/h, Odo=15218km
最近のコメント