清水公園2010/11/07

穏やかな日和に誘われて、今日は家内と清水公園へ。
途中、野田橋手前には、江戸川CR名所、醤油工場の「御用蔵」・・・?
御用蔵

なんと、御用蔵が消滅!

なんでも、野田駅そばの工場敷地内へ移築するのだとか。完成後は見学もできるようになるそうだが、江戸川サイクリストとしては、ちょっと淋しい気がする。

写真を撮りつつ一服して、ゆるゆると清水公園へ向かう。

以前行ったときは、江戸川土手を下りてからが細いうねうね道で何度も迷ったのだが、今はきれいな宅地や大規模電気店などができ、道も整備されていて、あっさり公園に到着。自宅から約45分(休憩時間を除く)。
清水公園ハーブ園

小春日和で園内もなかなかいい感じ。ハーブ園そばの売店でソフトクリームを食す。
花盛り

花壇も秋らしい花でいっぱい。

せっかくだからこの近辺で「ちゃりグルメ」しようということで、先日新調したiPhoneでめぼしい店を検索。

ありました。「うなぎ割烹 山口。」さっそくiPhone地図を頼りに行ってみる。
うなぎ割烹 山口

ほどなく到着したお店はこんな構え。うん、いいかも。

さっそく「うな重」を注文。待つことしばし・・・
うな重

これです。文句なし。久々の正統派ちゃりグルメであります。

お土産に名物「煮ざっこ」も買って、今夜はこれでもう一杯?

いや~やっぱり、ちゃりグルメ最高ですねぇ。


【本日の記録】
10/11/07 清水公園(=26:35km) Time=1:49:47, Ave=14.4km/h, Odo=14090km

コメント

_ kuni ― 2010/11/09 21:31:37

お久しぶりで~す。
グルメサイクリングいいですねぇ。
御用蔵無くなってましたね。
移転ですか。

_ とよ ― 2010/11/10 00:49:08

kuniさん、
ほんとうにお久しぶりです。このところ諸般の事情(?)でさっぱり自転車に乗れなくて、10月は月間走行距離が堂々の45.4kmでした!
これからまた、新兵器iPhoneも活用して「ちゃりグルメ」レポートも細々続けたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
とよの愛車の名前は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hushimitsu.asablo.jp/blog/2010/11/07/5480776/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。